Q
個人にかかる住民税について、
全額免除になる場合はありますか?
個人にかかる住民税について、
全額免除になる場合はありますか?
A
個人住民税は以下の場合に所得割、
均等割ともに非課税となります。
・生活保護を受けている
・未成年者、障がい者、寡婦、寡夫で前年の合計所得金額が
125万円以下
125万円以下
・前年の合計所得金額が各地方自治体の定める額以下
例:神戸市、東京23区は以下の金額
同一生計配偶者、扶養親族なし
→ 35万円
→ 35万円
同一生計配偶者、扶養親族あり・・・
→ 35万円×(本人・同一生計配偶者・扶養親族の合計人数)+21万円
→ 35万円×(本人・同一生計配偶者・扶養親族の合計人数)+21万円
住民税の取り扱いについては、各市町村によって異なることもございますので
ご注意ください。